2007年04月21日
シロアリ被害
シロアリは木の部分に食害を与えることは知られています。
食害が進行すると、写真のように畳などにも大きな被害を出します。
ときには畳を越えて、室内の木製家具などにも影響を与えることがあります。
シロアリ駆除は木造建築物だけでなく、鉄骨やコンクリート造でも木を使っている部分がある場合、
定期的に駆除を行う必要があります。
当然、木造以外の新築工事のときには薬剤散布をしてください。
工務店によっては「木造ではないから必要ない」と説明する人もいますが、間違いです。
建築基準法上は義務ではありませんが、シロアリはやってきます。
気がついた時には手遅れ。。。とならないように、しましょう。
シロアリ薬剤散布は5年の保証が出るものがおおいです。
5年を超えたら薬剤散布の計画を立ててください。
畳までシロアリに食害された例。
下地のコンパネはすでに穴が開いている状態です。

食害が進行すると、写真のように畳などにも大きな被害を出します。
ときには畳を越えて、室内の木製家具などにも影響を与えることがあります。
シロアリ駆除は木造建築物だけでなく、鉄骨やコンクリート造でも木を使っている部分がある場合、
定期的に駆除を行う必要があります。
当然、木造以外の新築工事のときには薬剤散布をしてください。
工務店によっては「木造ではないから必要ない」と説明する人もいますが、間違いです。
建築基準法上は義務ではありませんが、シロアリはやってきます。
気がついた時には手遅れ。。。とならないように、しましょう。
シロアリ薬剤散布は5年の保証が出るものがおおいです。
5年を超えたら薬剤散布の計画を立ててください。
畳までシロアリに食害された例。
下地のコンパネはすでに穴が開いている状態です。
住まいのe-相談室 メニューのご紹介 | ||
---|---|---|
【戸建て建物調査編】 | 【マンション編】 | |
●建物調査 | ●瑕疵担保検査 | |
雨漏りなど住まいの不具合チェック | 短期・長期瑕疵保証の検査です。 | |
●工事監理 | ●内覧会同行チェック | |
欠陥住宅・手抜き工事の不安を解消 | 新築住宅入居前のチェックです。 | |
●耐震診断 | ●大規模修繕工事コンサルティング | |
安全・安心のための診断です。 | 管理組合様向けサービスです。 | |
●中古住宅購入サポート | ●鉄部塗装工事コンサルティング | |
契約前に必ずチェックしましょう。 | 5年毎の鉄部塗装をお手伝いします。 | |
●楽しい住宅新築サポート | ●特殊建築物定期報告 | |
敷地選定から竣工までお手伝いします。 | 3年毎の定期報告お手伝いします。 | |
●楽しいリフォームサポート | ||
計画から竣工までお手伝いします。 | ||
●瑕疵担保検査 | ||
短期・長期瑕疵保証の検査です。 | ||
●内覧会同行チェック | ||
新築入居前のチェックです。 |
Posted by 建築士1号 at 18:00│Comments(0)
│床下の話