2009年12月27日
2009年12月25日
特殊建築物定期調査 神戸
今日は特殊建築物定期調査を2棟行いました。
高所恐怖症のため、いつになっても屋上の端にはいけません。
午前中調査を行った建物では、屋上に行くためには
写真のようなネットをくぐっていくようにいわれました。
猫みたいだ。。。

高所恐怖症のため、いつになっても屋上の端にはいけません。
午前中調査を行った建物では、屋上に行くためには
写真のようなネットをくぐっていくようにいわれました。
猫みたいだ。。。
2009年12月22日
地鎮祭 住宅新築工事
2009年12月21日
2009年12月20日
2009年12月19日
2009年12月17日
2009年12月16日
マンションの漏水
マンションのユニットバス給湯管からの漏水が発生しました。
原因部分を特定するまでに2日間かかりました。
4階の部屋で漏水し、3階の2部屋は天井からボタボタと大量の水が。。。
今回は設備配管の点検口が全くないことが原因部分特定を
遅らせる大きな原因となりました。
やはり点検口の設置は重要ですね。
ユニットバスの下には水がいっぱい溜まっています。
原因部分を特定するまでに2日間かかりました。
4階の部屋で漏水し、3階の2部屋は天井からボタボタと大量の水が。。。
今回は設備配管の点検口が全くないことが原因部分特定を
遅らせる大きな原因となりました。
やはり点検口の設置は重要ですね。
ユニットバスの下には水がいっぱい溜まっています。
2009年12月14日
2009年12月10日
住宅リフォームステップアップセミナー
住宅リフォームステップアップセミナー(消費者向け)
【日時】 平成21年12月13日(日) 10時30分~12時
【場所】 大阪ドーンセンター
【主催】 一般社団法人 住宅リフォーム推進協議会
大阪府住宅リフォーム推進会議
【講師】 株式会社 伊藤建築コンサルタント 伊藤裕啓
詳しくはこちらをご覧ください http://www.j-reform.com/info/B-seminar/B27-1213-Doncenter.pdf

【日時】 平成21年12月13日(日) 10時30分~12時
【場所】 大阪ドーンセンター
【主催】 一般社団法人 住宅リフォーム推進協議会
大阪府住宅リフォーム推進会議
【講師】 株式会社 伊藤建築コンサルタント 伊藤裕啓
詳しくはこちらをご覧ください http://www.j-reform.com/info/B-seminar/B27-1213-Doncenter.pdf

2009年12月09日
住宅解体工事
築100年を超える住宅の解体工事現場です。
使われている材木には100年前の大工さんが書いた文字が残っていました。
墨で書かれた文字は光や空気に触れることが少ない場所にあったため
とても鮮やかです。
使われている材木には100年前の大工さんが書いた文字が残っていました。
墨で書かれた文字は光や空気に触れることが少ない場所にあったため
とても鮮やかです。
2009年12月08日
2009年12月07日
2009年12月05日
2009年12月04日
モーニングセット
