オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2008年08月28日

傾いた家

先日、吹田市内で調査した物件です。
擁壁上にあるのですが、家全体が、ひどく傾いています。
これほど傾いていると、平衡感覚がなくなり、気分悪いくらいです。

擁壁上の住宅は、地盤沈下を起こす可能性が高いので、
注意が必要です。

家が傾き、ドア枠が変形しています。
これほどひどいのは、久しぶりに見ました。

  


Posted by 建築士1号 at 20:40Comments(0)戸建

2008年08月23日

今日のランチ

今日は、三重県志摩市のマンション大規模修繕工事の現場に来ています。こちらは、海産物がとても美味しく、安いです。今日はランチに、生ウニをいただきました。
  

Posted by 建築士1号 at 17:11Comments(0)日記

2008年08月22日

高砂市 M邸

【ご利用者の声】

伊藤 様

こんにちは。お世話になります。

昨日は暑い中、遠いところまで来ていただき、ありがとうございました。
汗だくになって、私では目に付きそうもないところの小さいキズまで
発見されるのを見て、同行をお願いして本当によかったと思っております。
また、入居後のアドバイス、注意点等いろいろ教えてもらい、勉強になりました。

一週間後に再内覧会、さらに一週間後には引き渡しの予定になっております。
初めてのマンション購入、初めての内覧会で不安だらけでしたが、おかげさまで
無事に引渡しの日を迎えられそうです。

これからも分からないこと、困ったこと等で相談させていただくことになるかも
しれませんが、その時はまたよろしくお願いします。

この度は本当にありがとうございました。


【ご利用サービス】

 マンション内覧会同行サービス



  


Posted by 建築士1号 at 20:29Comments(0)ご利用者の声

2008年08月19日

建物調査 寝屋川市

今日は、中古住宅の調査で、寝屋川市に行きました。
以前住んでいた方が、手を加えているのですが、
窓を2重サッシにしていました。

開口部の断熱性能を、向上させることは、省エネには、
とてもよい方法であるといえます。

元のサッシの内側に、新しいサッシを取り付けています。

  


Posted by 建築士1号 at 20:13Comments(0)戸建

2008年08月09日

屋上排水口

最上階の部屋の天井から、漏水が発生している建物を調査しました。

おおよそ漏水の原因は、予想していましたが、屋上に上がると

排水ドレンが、ゴミで詰まっていました。

雨が降ると、屋上の水が排水されずに、溜まり、漏水を発生させたのです。

とりあえず、ゴミ掃除をして見ました。

ビルや、マンションの屋上で、排水ドレンに、ゴミが溜まっているのを

良く見かけます。 

あまり目に付かない部分ですが、定期的な、清掃が必要です。


  


Posted by 建築士1号 at 22:45Comments(0)マンション

2008年08月08日

出張

東京への出張が終わり、新幹線で帰ってきました。ポイントがたまったので、グリーン車にグレードアップしました。やはりグリーン車は、快適です。
  

Posted by 建築士1号 at 21:13Comments(0)日記

2008年08月07日

東京出張

無事東京に着けますように…
  

Posted by 建築士1号 at 10:31Comments(0)日記

2008年08月06日

黒豚

今夜のメニューは、黒豚のしゃぶしゃぶです。
  

Posted by 建築士1号 at 18:47Comments(0)日記

2008年08月05日

小屋裏調査

建物調査では、天井裏の状態を確かめるのも非常に重要です。

小屋裏では、いろんなものに、お目にかかることがあります。

今回は、点検口を空けたところに、ネズミ捕りが。。

中古で売られている物件ですが、前に住んでいた方は

天井裏を走りまわるネズミに困っていたのでしょう。

  


Posted by 建築士1号 at 21:48Comments(0)戸建

2008年08月04日

完了検査

西宮市で、行っていた、建物が竣工し、完了検査を受けました。

暑い中、仕事をしていただいた職人の皆さん、ありがとうございました。

建物は、喫茶室、売店として利用されます。

「陽喜な家」は、店の名前ではなく、 他の施設の名前です。


  
タグ :建築士大阪


Posted by 建築士1号 at 21:31Comments(0)工事監理日記 西宮市

2008年08月02日

花火大会

今夜は、港神戸花火大会です
  

Posted by 建築士1号 at 19:41Comments(0)日記

2008年08月01日

覆面パトカー

今日は、朝から志摩市に行き、15時に大阪で、耐震診断の報告の予定。
東名阪道路が、工事で大渋滞。

やっとのことで、西名阪道路に入ると、路上に落下物があるそうで、
覆面パトカーが、車線中央をゆっくりと走ってくれました。

おかげで、大阪の仕事、30分の遅刻です・・・・
結局、落下物は、路肩にあって、走行には問題なしです。

  
タグ :大阪建築士


Posted by 建築士1号 at 20:41Comments(0)調査こぼれ話