2008年03月29日
耐震改修工事
昨日、耐震改修を希望されているお客さんと、行政の窓口に行きました。
改修計画の進め方を、電話で聞いたところ、窓口で直接、事前相談を受けるように言われたので、わざわざ、行ったのです。
ところが、窓口相談では、電話で聞いていた書類以外にも、必要なものがあり、受け付けてもらえる状況では、ありませんでした。私がクレームを言うと、窓口の方は、「私が言ったのではありませんから」と。
「言われたものをもって、ちゃんと来たのですけどね・・。」と言うと、
「言った、言わないの話をするのですか?、話をした者を連れてきましょうか?」と、語気を荒げて、今にも席を立ち上がりそうでした。
担当者は女性でしたが、利用者のことなど無視したような態度で、やる気も全く感じられませんでした。
その後も、終始、不機嫌状態。
結局、無駄足になりました。
何のために、わざわざ、窓口まで相談に行ったことやら・・・・
こんな担当者を、窓口においていると、耐震改修普及率は、上がりませんよ。 平松さん!
耐震改修を、真剣に考えておられる方は、多いです。

改修計画の進め方を、電話で聞いたところ、窓口で直接、事前相談を受けるように言われたので、わざわざ、行ったのです。
ところが、窓口相談では、電話で聞いていた書類以外にも、必要なものがあり、受け付けてもらえる状況では、ありませんでした。私がクレームを言うと、窓口の方は、「私が言ったのではありませんから」と。
「言われたものをもって、ちゃんと来たのですけどね・・。」と言うと、
「言った、言わないの話をするのですか?、話をした者を連れてきましょうか?」と、語気を荒げて、今にも席を立ち上がりそうでした。
担当者は女性でしたが、利用者のことなど無視したような態度で、やる気も全く感じられませんでした。
その後も、終始、不機嫌状態。
結局、無駄足になりました。
何のために、わざわざ、窓口まで相談に行ったことやら・・・・
こんな担当者を、窓口においていると、耐震改修普及率は、上がりませんよ。 平松さん!
耐震改修を、真剣に考えておられる方は、多いです。
住まいのe-相談室 メニューのご紹介 | ||
---|---|---|
【戸建て建物調査編】 | 【マンション編】 | |
●建物調査 | ●瑕疵担保検査 | |
雨漏りなど住まいの不具合チェック | 短期・長期瑕疵保証の検査です。 | |
●工事監理 | ●内覧会同行チェック | |
欠陥住宅・手抜き工事の不安を解消 | 新築住宅入居前のチェックです。 | |
●耐震診断 | ●大規模修繕工事コンサルティング | |
安全・安心のための診断です。 | 管理組合様向けサービスです。 | |
●中古住宅購入サポート | ●鉄部塗装工事コンサルティング | |
契約前に必ずチェックしましょう。 | 5年毎の鉄部塗装をお手伝いします。 | |
●楽しい住宅新築サポート | ●特殊建築物定期報告 | |
敷地選定から竣工までお手伝いします。 | 3年毎の定期報告お手伝いします。 | |
●楽しいリフォームサポート | ||
計画から竣工までお手伝いします。 | ||
●瑕疵担保検査 | ||
短期・長期瑕疵保証の検査です。 | ||
●内覧会同行チェック | ||
新築入居前のチェックです。 |
Posted by 建築士1号 at 12:11│Comments(1)
│耐震診断
この記事へのコメント
わざわざ、時間を作って、いらっしゃったのに。。
Posted by 晴美 at 2008年03月29日 18:29
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。