2009年07月31日
天神祭り
先週25日の土曜日は、大阪の天神祭りでした。
友人の自宅が花火会場のすぐ横で、花火見物に伺いました。
目の前に源八橋という橋があり、見物の場所となっています。
花火の始まるころには、写真のようにすごい人で埋まっていました。
橋への入場制限が行われていましたが、これだけの人の重量は
かなりなものになるかと思います。
友人の自宅が花火会場のすぐ横で、花火見物に伺いました。
目の前に源八橋という橋があり、見物の場所となっています。
花火の始まるころには、写真のようにすごい人で埋まっていました。
橋への入場制限が行われていましたが、これだけの人の重量は
かなりなものになるかと思います。
2009年07月27日
2009年07月24日
2009年07月23日
住まいの大勉強会 神戸
7月26日(日)に住宅金融支援機構のセミナー講師を務めます。
【タイトル】 ~これから家を建てる人のために~
「知らなきゃ損する超長期住宅とエコ住宅」
【日時】 平成21年7月26日(日) 午前10:30~12:00
【主催】 住宅金融支援機構
【詳しくはここをクリック】
住宅金融支援機構のセミナーは、いつも弁当付です。
お時間のある方は、ぜひお越しください。

【タイトル】 ~これから家を建てる人のために~
「知らなきゃ損する超長期住宅とエコ住宅」
【日時】 平成21年7月26日(日) 午前10:30~12:00
【主催】 住宅金融支援機構
【詳しくはここをクリック】
住宅金融支援機構のセミナーは、いつも弁当付です。
お時間のある方は、ぜひお越しください。

2009年07月22日
2009年07月21日
インスペクション
先日取材を受けた記事が毎日新聞の全国版に掲載されました。
取材の内容は、中古住宅購入時に実施するインスペクション
(建物調査)についてです。
写真も掲載されており、大きな記事ではないかと思います。
毎日新聞の記事はここをクリック

取材の内容は、中古住宅購入時に実施するインスペクション
(建物調査)についてです。
写真も掲載されており、大きな記事ではないかと思います。
毎日新聞の記事はここをクリック
2009年07月18日
耐震診断 大阪府熊取町
今日は、大阪府熊取町に耐震診断に行ってきました。
とてもよい天気で、小屋裏や床下調査では汗だくになりました。
調査した家の植木にはクマゼミがとまっていました。
もう夏本番です。

とてもよい天気で、小屋裏や床下調査では汗だくになりました。
調査した家の植木にはクマゼミがとまっていました。
もう夏本番です。
2009年07月13日
オオゲジ
今日の現場にいました。
建物の扉を開けたら、壁をはっていました。
20センチくらいの大物で、見た瞬間に仕事をする気が失せました・・・・
ネットで調べたのですが、おそらく「オオゲジ」ではないかと。。。
建物の扉を開けたら、壁をはっていました。
20センチくらいの大物で、見た瞬間に仕事をする気が失せました・・・・
ネットで調べたのですが、おそらく「オオゲジ」ではないかと。。。
2009年07月11日
2009年07月10日
2009年07月02日
地盤調査
昨日は、尼崎市内で敷地の沈下調査を行いました。
SS方式(スエーデンサウンディング)で地盤の状況を知らべます。
沈下した建物の修正方法を検討する場合には、必要な作業です。
ちなみに写真は私ではありません。
雨の中ご苦労様でした。
SS方式(スエーデンサウンディング)で地盤の状況を知らべます。
沈下した建物の修正方法を検討する場合には、必要な作業です。
ちなみに写真は私ではありません。
雨の中ご苦労様でした。