オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2011年01月26日

交通事故

中国道三木吉川インター横のファミリーマートに車が突っ込んで店が壊れていました。店にはいっても全く気がつかずスニッカーズを買ってました。事故を起こした若い女性運転手さんはかなり動揺していましたが幸い誰も怪我していなかったようです。
  

Posted by 建築士1号 at 18:19Comments(0)日記

2011年01月22日

明石天文台 天体観望会

今夜は明石天文台の天体観望会でした。寒い中たくさんの参加者に来ていただきオリオン大星雲を観測しました。
  

Posted by 建築士1号 at 22:11Comments(0)天体観測

2011年01月21日

大規模修繕工事 志摩市

三重県志摩市のマンション大規模修繕工事の現場で足場解体前の外壁検査を行いました。平日ですが管理組合の理事さん達も参加いただきました。海辺に建物があるので海岸からも全体を確認しました。
  

Posted by 建築士1号 at 18:48Comments(0)マンション

2011年01月20日

インスペクションセミナー 大阪

昨日は大阪市内でインスペクションセミナーを行ないました。
寒い中、受講していただいた皆さん、長時間お疲れ様でした。

インスペクションセミナーでは調査診断方法から報告書の書き方まで
お話しています。

  


Posted by 建築士1号 at 22:04Comments(0)日記

2011年01月18日

中古物件調査 神戸市

最近は戸建住宅だけでなく、収益物件のインスペクションの依頼も増えてきました。
戸建住宅と異なり建築基準法に対する遵法性の確認が重要です。
今回は細くて頼りのないタラップを使って屋根に上がりました。コワ・・

  


Posted by 建築士1号 at 22:26Comments(0)マンション

2011年01月17日

阪神大震災16年目

16年前の震災の夜はとても寒かった。
自宅が全壊したため近くの神社で野宿となったのですが
焚き火の周りにいたにもかかわらず、朝になると横においていた
お茶碗の水が凍っていました。
今年の1月17日もとても寒く、当日を思い出します。

今日調査に行った建物は樋が壊れており、大きなツララができていました。


  


Posted by 建築士1号 at 21:57Comments(0)阪神大震災

2011年01月14日

マンション大規模修繕工事 コーキング

松原市内で行なっている大規模修繕工事の現場です。
7年前に先行して補修が行われた外壁のコーキングが硬化不良を起こしており
ボロボロになっています。
コーキング内部に水が浸入して鋼製建具にサビが発生していました。
大手ゼネコンの工事なんですけどね・・
竣工後1~2年の施工者による点検は絶対必要です。
  


Posted by 建築士1号 at 21:12Comments(0)マンション

2011年01月12日

新築トラブル

昨日は以前から取り組んでいる新築トラブル物件について
実際の建物を見ながら弁護士さんに説明を行ないました。
残念なことに最近また建築工事に関するトラブルが増えていると
報道されていました。

  


Posted by 建築士1号 at 22:50Comments(0)日記

2011年01月09日

ウォッシュレット故障

正月に15年使ったウォッシュレットが故障して水漏れを起こしました。ミドリ電気で新しいのを買って自分で交換しました。所用時間は一時間。案外簡単な作業でした。
  

Posted by 建築士1号 at 17:32Comments(0)日記

2011年01月01日

毎年恒例

毎年除夜の鐘をつきに近くのお寺に行きます。今年は寒さの為か人が少ないです。
  

Posted by 建築士1号 at 00:39Comments(0)日記