2007年02月26日
東大阪市 区画整理
環境を考える建築士の伊藤です。
昨日の午後から、東大阪市の近鉄布施駅近くに行って来ました。
布施駅の近くにおじさんの家があるのですが、区画整理の計画が進んでおり、おじさんの家の1mほどが道路となるのです。 当然家を削って住めないので、引っ越すことになりました。
その引っ越し先の候補地が見つかったので、一緒に見に行ったのです。
以前から中古住宅を購入して引っ越す計画があったので、契約前に必ず連絡してくれるように頼んでおきました。
中古住宅購入で困るのは、契約後構造的に欠陥のある家であると判明することです。
それを防ぐために、必ず契約前の調査を必要とするのです。
見に行った家は鉄骨3階建てで、雨漏り等も無く心配な問題点は見つかりませんでした。
私の「家として問題ありません」という判断のもと、契約をするそうです。
おじさんの家に行くとき
昔よく遊んだ家付近がすっかり変わってしまっており、道に少し迷いました。
近鉄布施駅 近辺はこのようになっています。
道の突き当りが 近鉄布施駅です。

昨日の午後から、東大阪市の近鉄布施駅近くに行って来ました。
布施駅の近くにおじさんの家があるのですが、区画整理の計画が進んでおり、おじさんの家の1mほどが道路となるのです。 当然家を削って住めないので、引っ越すことになりました。
その引っ越し先の候補地が見つかったので、一緒に見に行ったのです。
以前から中古住宅を購入して引っ越す計画があったので、契約前に必ず連絡してくれるように頼んでおきました。
中古住宅購入で困るのは、契約後構造的に欠陥のある家であると判明することです。
それを防ぐために、必ず契約前の調査を必要とするのです。
見に行った家は鉄骨3階建てで、雨漏り等も無く心配な問題点は見つかりませんでした。
私の「家として問題ありません」という判断のもと、契約をするそうです。
おじさんの家に行くとき
昔よく遊んだ家付近がすっかり変わってしまっており、道に少し迷いました。
近鉄布施駅 近辺はこのようになっています。
道の突き当りが 近鉄布施駅です。